飛騨牛の調理方法 ステーキ・コロッケ編

飛騨牛画像 牛肉の豆知識

飛騨牛をより美味しく食べる方法

とても柔らかくて、特有の甘味があり美味しい飛騨牛。

日本では最高級のお肉として知られています。

今回は、そんな飛騨牛をより美味しく食べるための調理方法を2つご紹介したいとおもいます。

これから飛騨牛を使って料理を作るという方は、ぜひ参考にしてください。

飛騨牛をステーキにする場合の調理法

まず、飛騨牛をステーキにして食べる際の調理法を紹介します。

ステーキにする場合は、サーロイン、ロース、ヒレの何れかを200g用意します。

まず下ごしらえとしてお肉を常温の状態に戻しておきましょう。

その間に、塩コショウを満遍なく振っておきます。

そして、にんにくを用意し、大きめにカットして芽を抜いておきます。

これらの下ごしらえを終えたら、いよいよ焼いていきます。

フライパンにサラダ油をやや多めにひき、牛脂をのせて強火にします。

フライパンに熱が通る前に、スライスしたにんにくを入れてきつね色になるまで焼きます。

色が変わったらすぐに取り出して一旦置いておきます。

フライパンが十分に熱せされたら、お肉を入れて焼きましょう。

焦がさない程度にまずは片面を焼きます。

ある程度焼けたら、裏返して蓋をしてもう片面も焼きます。

このとき、レアがお好みという場合は少しだけでOKです。

両面が焼けたら飛騨牛ステーキの完成です。

ポイントとしては、表面はカリッとさせて、中身はレアに近い状態にするとおいしいので、強火でサッと焼くイメージで焼いてください。

某有名ステーキ店のシェフが実際におすすめする調理法なので、飛騨牛をステーキにしたいという方は、ぜひ参考にしてください。

飛騨牛をコロッケにする場合の調理法

さて、もう一つ人気の調理法をご紹介します。

飛騨牛を使ったコロッケの調理法です。

まず、じゃがいもの皮を剥いて15分ほど水にさらし、程よいサイズにカットします。

そして、鍋でじゃがいもと塩少々を入れて茹でます。

その間飛騨牛はひき肉状に刻んでおきましょう。

そして、フライパンでみじん切りにした玉ねぎを炒めてから、牛肉を加えます。

牛肉にある程度火が通ったところで、ナツメグ少々、塩こしょう少々を加えて味付けします。

そうこうしているうちにじゃがいもが柔らかくなるので、お湯を捨てて水分を飛ばしマッシャーで潰していきます。

そこに炒めた牛肉と玉ねぎを加えて木べらでしっかり混ぜ、8等分ほどにして小判型に形を整えます。

あとは、小麦粉、卵、パン粉の順番に衣をつけて180度の油で揚げます。

こんがりきつね色になったら飛騨牛コロッケの完成です。

テレビでも紹介されたことのある人気レシピで、とても美味しいのでぜひ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました